Pocket

YouTubeの集客分析とやり方の秘訣

ブログで集めるのは難しいということで、

YouTubeに集中する人がいますね。

そこで、

ぼくのYouTubeを分析しました。

ブログを書いて、

次にその内容を、

クイックタイムで動画にしていました。

どうもそれでは、

インパクトがないようです。

そこで、

自分のYouTubeを分析してみました。

そこでわかったのは、

一番見られているのが、

「どくだみ草」でした。

現物はこれです。

これは、

実体験をもとに、

最初の頃に作りました。

まず、文章を書きました。

それからテーマの草の写真をゲットして、

それでiMovieで編集しました。

簡単です。

スクロールする動画を選んで、

文章を入れ込みました。

そして音楽は、

備え付けの音楽です。

動画は、

進行とともに、

文字が下から上に流れます。

この動画が一番見られました。

今後のYouTubeの方針は

今後のYouTubeの方針は決まりました。

あまり難しくしないで、

1)テーマを決める。

2)文章を考える。

3)あとは文字を下から上にスクロールするだけ。

 

実際に2つYouTubeをつくりましたので、

ご参照ください。

結構簡単です。

これからは、

この方針で行きます。

ブログにこだわったのが、

間違いかも。

いまは、

電車に乗るとスマホをみているでしょ。

パソコンは中年以上の人のもの。

スマホならいつでも見れる。

そのときに見るのは、

詳細なブログより、

簡単に読めるYouTubeだと思います。

このやり方なら、

いろいろ応用できると思います。

今後も精進します。

それではYouTubeもご高覧ください。

ブルーベリーの効用です。

 

実体験が元になってます。

 

なお今後は、

YouTubeは、

グローバルに見られるので、

必ず英語も入れるようにしています。

グーグル翻訳を使って英語にしています。

幸い英語を読むのは得意なのでね。

修正もできるでしょ。

多少間違っていても、

外国人も、

英米人だけではないのでね、

気にしません。

TOEICも受験するのでね。

一挙両得を狙っています。

それではまた。