Pocket

社会保険料が上がり続け所得税の各種控除は下がり続ける

 

  1. 玉木雄一郎と国民民主党は、所得税の「103万円の壁」を178万円に引き上げることを提案し、自民党と協議中。
  2. 小泉政権と第2次安倍政権の政策により、年金保険料の上昇と支給額の減額が行われ、国民の生活が圧迫された。
  3. アベノミクスによる経済政策でインフレと実質賃金の低下が継続。
  4. 自民党政権は、財務省や厚生労働省の官僚に政策を任せ、独自の政治的意図を持たずに進行している。
  5. 官僚たちは、所得税の控除縮小や社会保険料の増加を通じて、間接的に増税を推進。
  6. 自民党の部会構造により、党内の政治家は各省庁の意向に沿った政策を推進する役割にある。
  7. 官僚も考えていない。業界団体が考えて政治家に依頼し官僚に依頼する。
  8. 今回の103万円の壁の引き上げ案も財務省が最終的な調整を行い、178万円案を調整する可能性あり。